キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.養子離縁の手続き方法について知りたい 【戸籍】

A.ご回答内容

■養子離縁届とは、養子縁組を解消するために行う手続です。

≪受付窓口≫ 届出人の本籍地、または所在地のある区の区役所・支所

≪受付時間≫ 24時間365日受付

≪提出書類≫ 養子離縁届

≪提出時期≫ 届出をしたときから効力があります。
(裁判所での養子離縁(一方死亡後の離縁を除く)は和解・調停成立、認諾の日又は裁判確定の日から10日以内) 

≪届出人≫ 
●協議離縁の場合:離縁する当事者双方(養子が15歳未満の場合は、離縁後の法定代理人)
●死亡養親または死亡養子との離縁の場合:養子または養親(養子が15歳未満の場合は、法定代理人)
●裁判離縁の場合:調停・審判の申立人または訴えの提起者。ただし、審判等の確定の日から10日以内に届出をしない場合は、相手方も届出することができます。

≪提出者≫
どなたでも可能(代理人でも委任状不要)。
 ただし、提出者の本人確認をする資料(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)をお持ちください。ご本人確認に関する詳細は、関連FAQ「本人確認について知りたい」をご参照ください。

≪手数料≫   無料

≪根拠条文≫  戸籍法第70条~第73条

≪留意事項≫
●家庭裁判所の許可が必要となる場合がありますので、各区役所市民課、支所区民生活課へお問い合わせください。
●協議離縁又は死亡した者との離縁の場合、証人は必ず2名必要です。
●裁判離縁の場合は、家庭裁判所の審判書の謄本及び確定証明書が必要です。

手続きの詳細は、各区役所市民課、支所区民生活課へ直接お問い合わせください。

≪問合せ先≫
各区役所市民課、各支所区民生活課

属性情報

人生の出来事
未設定
分類
届出・証明  >  戸籍  >  戸籍
FAQ ID
101
更新日
2024年04月05日 (金)
アクセス数
6,044
満足度
☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿