キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.市民活動保険について知りたい。 【市民活動】

A.ご回答内容

名古屋市の進める各種の市民活動に市民の方が安心して積極的に参加していただくため、活動中の万一の事故に備え、市が保険料の全額を負担し、損害保険会社と契約しているものです。

■対象となる市民活動
○町を美しくする運動
○交通安全市民運動
○生活安全市民運動(防犯活動)
○青少年育成運動(青少年育成指導者の活動)
○コミュニティセンター等管理活動
○防火・防災市民普及活動
○環境保全実践活動
○集団資源回収活動

■保険の内容
○傷害保険
●死亡 300万円
●後遺障害 最大300万円
●入院 1日につき3,000円(180日限度)
●通院 1日につき2,000円(90日限度)
●手術 最大12万円
○賠償責任保険
●身体賠償 1名につき1億円まで、1事故につき5億円まで
●財物賠償 1事故につき500万円まで

≪事故発生時の窓口≫
○区役所地域力推進室
●区安心・安全で快適なまちづくり協議会・学区連絡協議会・学区町美推進委員会・町内会・自治会が実施する町を美しくする運動
●交通安全市民運動
●生活安全市民運動
●コミュニティセンター等管理活動
●青少年育成運動(青少年育成指導者の活動)
○区役所民生子ども課
●どんぐり広場・児童遊園地管理者による清掃活動
○土木事務所
●緑のまちづくり活動
●ふれあい「ます」花壇活動
●河川愛護活動
○環境事業所
●ごみ・資源の排出指導活動
●名古屋クリーンパートナー活動
●集団資源回収活動
○環境局環境企画課
●「環境サポーター」の環境教育活動
●環境保全実践活動(環境局実施)
○保健センター
●ネズミ昆虫等防除活動
●環境保全実践活動(保健センター実施)
●イエローチョーク作戦
○区役所総務課・消防署
●防火・防災市民普及活動
○住宅都市局都市景観室
●違反広告物追放推進員活動

※活動内容により窓口が異なる

≪問合せ先≫
【スポーツ市民局地域振興課地域コミュニティ係】(電話 052-972-3130)

属性情報

人生の出来事
未設定
分類
市政  >  地域コミュティ  >  市民活動
FAQ ID
1094
更新日
2020年12月23日 (水)
アクセス数
1,427
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿