キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.地籍調査事業について知りたい。 【道路管理】

A.ご回答内容

■地籍調査とは

国土調査法に基づき、一筆ごとの土地の所有者・地番等の調査及び境界・地積に関する測量を行い、地籍図や地籍簿を作成します。



○国土調査法(こくどちょうさほう)は、国土の開発及び保全並びにその利用の高度化に資するとともに、あわせて地籍の明確化を図るため、国土の実態を科学的且つ総合的に調査することを目的として制定された法律です。 (法令番号:昭和26年6月1日法律第180号)



≪問合せ先≫
【緑政土木局道路利活用課境界測量総括係】(電話 052-972-2837)
全般

【東部方面分室】(電話 052-782-2411)
担当区:千種、東、昭和、瑞穂、守山、緑、名東、天白

【西部方面分室】(電話 052-419-5081)
担当区:北、西、中村、中、熱田、中川、港、南

属性情報

人生の出来事
未設定
分類
道路・川・港  >  道路管理  >  道路管理
FAQ ID
112
更新日
2023年03月31日 (金)
アクセス数
1,044
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿