A.ご回答内容
■昭和50年から52年に生まれた人は、ポリオの免疫を持っている人の割合が、他の年齢層の人に比べて低いことが厚生労働省の調査でわかっています。
日本にいる限りは野生型のポリオウイルスの感染を受ける心配はないでしょうが、ポリオ常在国に渡航する時は過去に2回の生ポリオワクチンの接種歴があれば、不活化ポリオワクチンの予防接種を追加で1回受けることをお勧めします。
なお、この場合の接種は、任意接種となりますので自費となります。
≪問合せ先≫
【各区保健センター保健予防課保健感染症担当】
■昭和50年から52年に生まれた人は、ポリオの免疫を持っている人の割合が、他の年齢層の人に比べて低いことが厚生労働省の調査でわかっています。
日本にいる限りは野生型のポリオウイルスの感染を受ける心配はないでしょうが、ポリオ常在国に渡航する時は過去に2回の生ポリオワクチンの接種歴があれば、不活化ポリオワクチンの予防接種を追加で1回受けることをお勧めします。
なお、この場合の接種は、任意接種となりますので自費となります。
≪問合せ先≫
【各区保健センター保健予防課保健感染症担当】