A.ご回答内容
■歯に関する「8020(ハチマルニイマル)運動」とは何か
満80歳で20本以上の歯を残そうとする運動のこと。厚生労働省や日本歯科医師会により推進されている。20本以上の歯を持つ高齢者はそれ未満の人に比べ、活動的で、寝たきりとなることも少ないなど多くの報告がされている。
名古屋市では、「健康なごやプラン21(第3次)」の中で「歯科疾患を予防する」と目標と定め、「80歳で20歯以上の自分の歯を有する人の割合」を指標とし、8020運動を展開するため、各年代に応じた歯科保健対策を推進しています。