A.ご回答内容
●名古屋市特定疾患医療給付事業
委託医療機関で、本市で独自に定めた突発性難聴の治療をしている方を対象に医療費の全部または一部の公費負担を行っています。 委託医療機関名など詳しくは、健康福祉局障害企画課福祉係(電話:052-972-2632)までお問合せください。
≪その他の要件≫
上記の定められた疾患に該当し、次の要件を満たすもの
○名古屋市に引き続き1年以上住所を有していること
○各種健康保険医療保険に加入していること
※申請書の提出は、対象患者からの申出により委託医療機関から名古屋市へ提出します。
≪窓口≫
健康福祉局障害企画課福祉係(電話 052-972-2632)
●難病法に基づく特定医療費助成制度と愛知県特定疾患医療給付事業
「難病の患者に対する医療等に関する法律」(難病法)に基づく特定医療費助成制度を実施しています。厚生労働大臣が指定した333疾患を対象に、医療費の全部または一部の公費負担を行っています。 また、愛知県特定疾患医療給付事業として、国が特定疾患治療研究事業の対象としているスモンをはじめとする4疾患を対象に医療費の全部の公費負担を行っています。あわせて、県単独事業として血清肝炎及び肝硬変の2疾患を対象に、医療費の一部の公費負担を行っています。詳しくは、お住まいの区の区役所福祉課障害福祉係(支所管内は支所区民福祉課福祉係)へお問合せください。
≪窓口・提出先≫
お住まいの区の区役所福祉課障害福祉係(支所管内は支所区民福祉課福祉係)
≪問合せ先≫
【各区役所福祉課障害福祉係(支所管内は支所区民福祉課福祉係)】
【健康福祉局障害企画課福祉係】(電話 052-972-2632)