A.ご回答内容
■「名古屋市の総合計画」について
・総合計画は、名古屋市基本構想のもと、市政を総合的かつ計画的に運営していくために、長期的展望に立って本市がめざす都市像を描き、それを実現するため何をするべきかをまとめたものです。
・最新の総合計画は、令和6(2024)年10月に策定した「名古屋市総合計画2028」です。
・「長期的展望に立ったまちづくり」として、令和22(2040)年頃を見据えて5つの「めざす都市像」を設定し、その実現に向けた42の施策と506の事業を掲載しています。
・本計画を踏まえ、毎年度の予算を編成します。
・本計画の期間は、令和5(2024)年度から令和10(2028)年度までの5年間です。
・過去の総合計画については、総務局企画課へお問い合わせください。
【参考】
・総合計画の最上位にあたる「名古屋市基本構想」は、昭和52年に策定され、本市の市政運営の指導理念となっています。
≪問合せ先≫
【総務局企画課】(電話052-972-2203)