A.ご回答内容
≪基礎年金番号について≫
基礎年金番号は、国民年金・厚生年金といったすべての公的年金制度で共通して使用する番号です。
≪基礎年金番号の利用方法≫
○年金の加入履歴等を確認する際に利用します。
○厚生年金に加入(就職時)など、年金の手続きをする際に利用します。
○年金の請求の際に利用します。
≪基礎年金番号の確認方法≫
基礎年金番号通知書または年金手帳等で確認することができます。
≪その他≫
基礎年金番号とは別の番号が年金手帳に記載されていたり、別の番号が記載された年金手帳をお持ちの際は、基礎年金番号にその別の番号で管理されている年金記録を統合する手続きが必要になる場合があります。
≪基礎年金番号についての確認先≫
基礎年金番号がわからない場合や基礎年金番号以外の番号を発見された場合は、お住いの区を担当する年金事務所にお問い合わせください。
○名古屋市内の年金事務所の連絡先などについては、関連リンクをご覧ください。
≪基礎年金番号通知書や年金手帳の再発行について≫
基礎年金番号通知書や年金手帳を紛失された場合は、基礎年金番号通知書の再発行の手続きができます。
※令和4年3月31日をもって年金手帳の新規発行は廃止されました。
≪問合せ先≫
【各区役所保険年金課または各支所区民福祉課】