A.ご回答内容
≪口座振替(自動払込)の引き落とし口座を変更する場合≫
■ 申し込み方法
○変更先の金融機関の窓口または区役所の窓口でお申し込みください。
■ 申し込みに必要なもの
○保険証、口座番号の分かるもの(キャッシュカード、通帳など)、通帳の届出印
■ 取扱金融機関
○名古屋市指定金融機関(三菱UFJ銀行)の全国の店舗
○名古屋市収納代理金融機関の全国の店舗
(一部の金融機関は、愛知県内の店舗に限ります。)
■キャッシュカードでの申し込み
○区役所の窓口では、以下の金融機関の口座であれば、通帳の届出印がなくても、保険証とキャッシュカードにより申し込みが可能です。
○対象金融機関
・銀行
愛知、大垣共立、京都、十六、第三、中京、名古屋、百五、三重、みずほ、三井住友、三菱UFJ、ゆうちょ、りそな
・信用金庫
愛知、いちい、岡崎、蒲郡、岐阜、桑名三重、瀬戸、知多、中日、東春、東濃、豊田、西尾、半田、尾西、碧南
・労働金庫
東海
○金融機関の窓口では、キャッシュカードによる申し込みはできません。
■口座振替申込用紙を区役所保険年金課または支所区民福祉課保険係へ郵送して申し込む方法もあります。
○ご希望の方は、区役所保険年金課または支所区民福祉課保険係にご連絡いただき、申込用紙をお取り寄せください。
■ 引き落としの口座は、お申し込みいただいた月の1、2か月後から変更となりますので、それまでは変更前の口座から引き落としとなります。また、引き落としの口座が変更された時点で、これまでの口座の引き落としは自動的に停止されますので、引落停止の手続きは不要です。引き落としが変更となる月は、あらかじめハガキでお知らせいたします。
≪問合せ先≫
お住まいの区の【区役所保険年金課管理係】または【支所区民福祉課保険係】