A.ご回答内容
≪国民年金保険料の支払いについて≫
保険料の支払いに関する事務は年金事務所がおこなっています。
≪国民年金保険料の支払い方法≫
主な保険料の支払い方法は以下のとおりです。
○金融機関の口座から口座振替によりお支払いいただく方法
〇クレジットカードによりお支払いただく方法
○年金事務所が発行する納付書により、金融機関やコンビニエンスストア、スマートフォンアプリでお支払いいただく方法
〇ねんきんネットを活用してお支払いただく方法
≪口座振替による支払いについて≫
振替先口座の金融機関またはお近くの年金事務所でお手続きください。
≪クレジットカードによる支払いについて≫
お近くの年金事務所でお手続きください。
≪納付書による支払いについて≫
毎年4月に、日本年金機構から1年分の「毎月払いの納付書」と1年分または半年分を前払いできる「前納納付書」が届きます。「前納納付書」で保険料をお支払いいただいくと保険料の割引があります。
○納付書に記載されている納付期限後は納付書が使用できなくなります。
○紛失などによる納付書の再発行は、最寄りの年金事務所までご連絡ください。
○年度の途中で加入手続きをされた場合は、手続きの後に年金事務所から納付書が届きます。
≪ねんきんネットによる支払いについて≫
お手元に納付書が無い場合でもねんきんネットからPay-easy納付ができます。
〇事前にねんきんネットの登録が必要です。
〇納付できる保険料は前月分以前の保険料です。
〇複数月をまとめて納付することはできません。
≪国民年金保険料の支払方法に関するお問い合わせ先≫
お住まいの区を担当する年金事務所にお問い合わせください。
名古屋市内の年金事務所の電話番号は関連リンクをご覧ください。
≪問合せ先≫
【各区役所保険年金課または各支所区民福祉課】