キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.敬老パスについて知りたい。(制度全体・機能) 【敬老手帳・敬老パス】

A.ご回答内容

≪制度全体≫
Q1:敬老パスとはどのようなものですか。
A:敬老パスとは、名古屋市が高齢者の社会参加を支援し、高齢者の福祉の増進を図るために交付しているパスで、65歳以上の方を対象とし、1年間に730回を上限に市バス・地下鉄等に無料で乗車することができます。
また、令和4年2月1日より、新たに名鉄、JR東海及び近鉄の鉄道の市内運行区間、名鉄バス及び三重交通の路線バスの原則市内運行区間でもご利用いただけるようになりました。

Q2:敬老パスを貰える人はどのような人ですか。
A:名古屋市内に住所を有する満65歳以上の方が対象となります。尚、敬老パスの交付にあたり負担金が必要となります。

Q3:敬老パスで利用できる区間はどこまでですか。
A:
市バス・地下鉄:全線
メーグル(なごや観光ルートバス):全線
ゆとり―とライン全線(大曽根~高蔵寺)
あおなみ線:全線
名鉄・JR東海・近鉄 市内運行区間
名鉄バス・三重交通バス 原則市内運行区間
※名鉄バスの市外の停留所のうち、諸ノ木(市内)から藤田医科大学病院及び稲葉地町(市内)から大治西条の区間は名古屋市営バスとの重複運行区間のため、特例として敬老パスの対象となります。

Q4:敬老手帳と敬老パスは別ですか。
A:敬老手帳は敬老パスとは異なるものです。
・敬老パスを利用するときは、敬老手帳を携帯していただくこととしています。
・敬老手帳とは名古屋市内の施設に割引料金で入場できるようになる手帳のことで、名古屋市内に住所を有する満65歳以上の方であれば無料で交付される手帳のことを指します。
(割引対象施設は、名古屋城・名古屋市美術館・名古屋市博物館・名古屋市科学館・東山動植物園・東山スカイタワー・名古屋港水族館・トヨタ産業技術博物館・日本ガイシスポーツプラザ・日本ガイシアリーナ・名古屋市営スポーツセンター・名古屋市営プール・白鳥庭園・徳川園などです。他にも幾つかの施設が対象になっており、その数は30箇所以上にも上ります。)

Q5:敬老パスの有効期間はどのくらいですか。
A:
<65歳年齢到達者が期日までに納付した場合>
・誕生日前日から1年間有効の敬老パスをお送りします。

Q6:敬老パスは本人以外の人でも利用することはできますか。
A:敬老パスはご本人様に限り有効となります。

≪機能≫
Q1:今マナカを持っているのですが、どうすればよいですか。 
A:現在マナカをお持ちの方が敬老パスをお持ちになる場合、今お持ちのマナカにチャージした電子マネーは新しい敬老パスに移動することはできません。そのため、今お持ちのマナカがご不要であれば払い戻しの手続きをお願い致します。

Q2:以前に名古屋市の地下鉄で購入したマナカを払い戻したいのだが、詳細は?
A:
~交通局発行「マナカご利用案内」より~

○無記名式マナカ・記名式マナカの場合
払戻し額=SF(現金)-SF払戻手数料(220円)+デポジット(500円)

○マナカ定期券の場合
払戻し額=SF(現金)-SF払戻手数料(220円)+{定期券払い戻し金額-定期券払い戻し手数料(520円)}+デポジット
(500円)

○取扱場所
駅長室、交通局サービスセンター、改札窓口(無記名式マナカに限る)

○必要書類
記名式マナカ、マナカ定期券の場合、記名人本人であるが確認できる公的証明書など

Q3:チャージやマナカポイントについてよくわからないが、誰に聞けばよいのか。
A:敬老パスを郵送する際に、交通局が作成する「敬老パスご利用案内」の冊子を同封しますので、そちらでご確認ください。
一般的なマナカの問い合わせについては、名古屋市バス地下鉄テレホンセンター(522-0111)へお問い合わせください。

Q4:敬老パスで切符は購入できますか
A:あらかじめマナカにチャージしておけば、マナカ対応券売機できっぷ(普通券のみ)の購入ができます。

Q5:敬老パスに名鉄電車などの定期券はのせられますか? 
A:のせられない仕組みになっています。

Q6:間違えてチャージした場合、取り消すことはできますか? 
A:間違えてチャージした後に、未使用の場合に限り、取り消すことができます。改札機にタッチせずに駅係員をお呼びください。
(改札窓口、駅長室、交通局サービスセンターなど)
※なお、交通局以外でチャージ(入金)したものについては、交通局では取り消しができません。チャージ(入金)した事業者にお尋ねください。

Q7:敬老パスの更新を忘れたときに、SFが乗車料金から引き去られてしまうことがないように、通用期間外のSF利用を止めることができますか? 
A:可能ですので、地下鉄駅長室(上小田井、上飯田駅を除く)、交通局サービスセンターでお申し付けください。

Q8:敬老パスが手元に届いたが、有効期間開始前となっている。有効期間開始前でもマナカとしてチャージして利用できるか。
A:ご利用いただけます。(乗車料金は自己負担)


≪問合せ先≫
区役所福祉課高齢福祉担当または支所区民福祉課福祉担当
敬老パスコールセンター(052-766-5500)

属性情報

人生の出来事
老後 / 引越し
分類
福祉  >  高齢者・介護保険  >  敬老手帳・敬老パス
FAQ ID
2975
更新日
2024年04月01日 (月)
アクセス数
18,048
満足度
☆☆☆☆
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿