A.ご回答内容
市民課で住所変更の手続き後、福祉課または支所区民福祉課で住所変更の手続をして下さい。
名古屋市の介護保険被保険者証を交付されている方は、ご持参下さい。
なお、市外から転入された方で転入前の市区町村で要介護認定又は要支援認定を受けていた方は、転入した日から14日以内に、転入前の市区町村から発行された介護保険受給資格証明書をご持参の上、認定の申請の手続きをして下さい。転入前の市区町村から介護保険受給資格証明書が発行されない場合や紛失した場合は、その旨を窓口でお伝え下さい。
≪窓口・届出先≫
各区役所福祉課または支所区民福祉課
(オンライン申請も可能です。)
≪必要書類≫
○介護保険被保険者証
○介護保険受給資格証明書(転入前の市区町村から発行されたもの)
≪お問い合わせ先≫
各区役所福祉課または支所区民福祉課