A.ご回答内容
○引き落としができる口座は、被保険者本人の口座または名義人の同意がある被保険者本人以外の口座です。
○介護保険料について、口座振替による納付をご希望の方は、希望する金融機関または区役所福祉課の窓口のほか、パソコン・スマートフォン・タブレット端末を使ってオンラインでも申し込みすることができます。オンラインでの申し込みは、口座届け印が不要で、金融機関や区役所の窓口に行かずに手軽に申し込みができますので、ぜひご利用ください。
○口座振替の開始は申し込み日の翌月以降になります。お申し込み後、「介護保険料口座振替のお知らせ」(ハガキ)をお届けいたしますので、開始月をご確認ください。
○引き落とし日は、毎月末日です。(この日が金融機関の休みにあたる場合は、次の営業日に引き落としがされます。)
≪お申し込み先≫
■名古屋市指定金融機関(三菱UFJ銀行)の全国の店舗
■名古屋市収納代理金融機関の全国の店舗(一部の金融機関は愛知県内の店舗に限ります。)
※ゆうちょ銀行での自動払込をご希望の場合は、最寄りのゆうちょ銀行・郵便局でお申し込み下さい。その際、申し込み用紙はゆうちょ銀行用のものになります。
※オンラインで申し込みについては、「NAGOYAかいごネット」をご覧ください。
≪お申し込みに必要なもの≫
○介護保険被保険者証(名古屋市の介護保険被保険者番号(10桁)が確認できるもの)
○口座情報が確認できるもの(通帳・キャッシュカード等)
○口座届け印
(オンラインで申し込む場合は不要)
≪お問い合わせ先≫
区役所福祉課保険料担当または支所区民福祉課介護保険担当