キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.市の地球温暖化対策を知りたい。 【地球温暖化対策】

A.ご回答内容

≪低炭素都市2050なごや戦略≫ 
本市では、「低炭素で快適な都市 なごや」を目指して「低炭素都市2050なごや戦略」を平成21年11月に策定しました。この戦略では、温室効果ガス排出量を、基準年となる1990年に比べ、2050年に8割削減、するという挑戦目標を掲げました。

≪低炭素都市なごや戦略第2次実行計画≫
「低炭素都市2050なごや戦略」で掲げる2050年の将来像や削減目標を実現するための2030年度までの手順をまとめたものとして、「低炭素都市なごや戦略第2次実行計画」を平成30年3月に策定しました。本計画では、2030年の温室効果ガス排出量を基準年となる2013年に比べ、27%削減するという目標を定め、排出量の増加が著しい市民生活・事業活動における省エネルギーの推進や再生可能エネルギーの導入拡大、エネルギー効率が良く使用時にCO2を排出しない水素の利活用の推進などに重点的に取り組んでいきます。
 また、これまでの温室効果ガスの排出を抑制する「緩和」の取組に加え、温暖化の影響による被害を防止または軽減する「適応」についても両輪として進めることで、「低炭素で快適な都市 なごや」の実現を目指していきます。
なお、2050年カーボンニュートラル宣言や地球温暖化対策推進法の改正など、脱炭素社会の実現に向けた国の動きを踏まえ、実行計画の改定を予定します。

≪問合先≫
環境局脱炭素社会推進課 TEL:052-972-2692

関連するURL

属性情報

人生の出来事
未設定
分類
環境  >  環境保全  >  地球温暖化対策
FAQ ID
643
更新日
2022年05月20日 (金)
アクセス数
377
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿