A.ご回答内容
■離婚届と同時に届を出すことにより、婚姻中の姓をそのまま使用することができます。
■また、婚姻により苗字を改められた方は、離婚と同時または離婚後3ヶ月以内に婚姻中の氏を称する届出を行うと婚姻中の苗字をそのまま使えます。
■3ヶ月を超えた場合は、家庭裁判所に氏の変更の許可の申請を申し立て、許可が得られた場合は婚姻中の氏を名乗ることが出来ます。
※家庭裁判所での手続きについては、名古屋家庭裁判所(電話:052-223-3411)に直接お尋ねください。
≪窓口・提出先≫
本籍地または住所地の区役所市民課・支所区民生活課市民係
≪受付時間≫
○365日24時間受付可能
ただし、区役所の開庁時間以外の時間(土曜・日曜・祝日・祝日の振替休日・年末年始12月29日から翌年1月3日及び平日の時間外)にお届けの場合は、区役所の守衛室などで書類をお預かりし、翌受付時間帯に記載内容等を確認してから正式に受理をします。内容に不備がある場合等後日あらためてご来庁いただくことがあります。届書に平日の昼間にご連絡可能な電話番号を必ず記載してください。
≪問合せ先≫
各区役所市民課戸籍係、各支所区民生活課市民係