A.ご回答内容
名古屋市では、勉学の意欲がありながら、経済的理由により高等学校等への修学が困難な方を支援するため、入学に必要な学資(入学準備金)の貸付をおこないます。
※「高等学校等」とは、高等学校並びに特別支援学校の高等部のことです。
≪対象者≫
■申請できる方
次に該当することが必要です。
○本人及び保護者が、貸与の申請時に、本市の区域内に住所を有すること。
○愛知県内に所在する高等学校等へ入学しようとする者であること。
○経済的要件―世帯全員の所得額が、別表の所得額以下の世帯
≪申請書≫
入学準備金借受申請書 〔*在籍する中学校で配布します。〕
≪窓口・提出先≫
在籍する中学校
≪必要書類≫
○世帯収入を証明する書類(今年度市民税・県民税証明書)
○世帯全員の住民票の写し
○身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、愛護手帳を有する方がいる場合はその手帳の写し
○「世帯」とは、住民票に関わらず、同じ家に暮らしている方全員のことです。
≪問合せ先≫
【教育委員会事務局学事課就学援助係】(電話 052-972-3217)