A.ご回答内容
妊娠されたら、保健センターへ妊娠の届出をしてください。
妊娠の届出には、医療機関でもらった「妊娠届出書」をお持ちください。
平成28年1月より、妊娠届出書に妊婦の個人番号欄が設けられましたので、届出時に番号確認と本人確認を行ないますので、ご協力をお願いします。
保健センターでは、妊娠の届出に基づき、妊娠・出産・育児の一貫した健康記録として活用する母子健康手帳をお渡ししています。
母子健康手帳別冊の「母と子の健康のために」には「出生報告」、健康診査の受診票等が綴り込んでありますので、お持ちでない方は保健センターまでお申し出ください。
また、保健センターでは妊娠中の方や夫婦を対象に教室も開かれています。また名古屋市と委託契約した医療機関で、妊婦健康診査が受けられる制度があります。
≪問合せ先≫
【子ども青少年局子育て支援課母子保健担当】(電話052-972-2629)
【区役所保健センター】