A.ご回答内容
≪納付書の裏面に記載されている金融機関、コンビニエンスストア、東海4県内のゆうちょ銀行・郵便局、スマートフォンで納める場合≫
名古屋市からお送りした納付書がそのまま使用できます。
≪東海4県外のゆうちょ銀行・郵便局で納める場合≫
名古屋市からお送りした納付書は使用できません。払込取扱票をお送りしますので納付書をお送りした市税事務所の担当係までご連絡ください。
≪問合せ先≫
【財政局収納対策課収納対策係】(電話052-972-2354)
≪納付書の裏面に記載されている金融機関、コンビニエンスストア、東海4県内のゆうちょ銀行・郵便局、スマートフォンで納める場合≫
名古屋市からお送りした納付書がそのまま使用できます。
≪東海4県外のゆうちょ銀行・郵便局で納める場合≫
名古屋市からお送りした納付書は使用できません。払込取扱票をお送りしますので納付書をお送りした市税事務所の担当係までご連絡ください。
≪問合せ先≫
【財政局収納対策課収納対策係】(電話052-972-2354)