A.ご回答内容
≪制度の趣旨≫
名古屋市では、子どもが安心して病院などで受診できるよう、医療費の助成をしています。
≪助成の内容≫
○愛知県内の病院などにかかったときに健康保険証等とともに医療証を提示していただきますと、保険診療の自己負担額を名古屋市が負担します。
○愛知県外の病院にかかったときや、医療証を提示せずに受診したときは、いったんお支払いいただくことになりますが、後日申請をすると、自己負担をした医療費が助成されます。
○医師の指示により、治療用装具(コルセットなど)を購入した場合は、支払った金額から、ご加入の健康保険からの支給分(支給基準あり)を除いた額を助成します。
○入院時の差額ベッド代、健康診断、予防接種、文書料など保険診療の対象とならないものや、入院時の食事負担(標準負担額)は、助成されません。
○高額療養費・家族療養付加金等の支給がご加入の健康保険からある場合は、その額を助成額から除外します。
≪対象者≫
■子ども医療費助成の対象者は以下のいずれも満たすお子さんを保護し生計費を主に負担している方です。
○名古屋市内にお住まいであること
○18歳までの年齢(18歳に到達する日以降の最初の3月31日まで)であること
○健康保険に加入していること
※保護者の方の所得制限はありません。
■以下の方は対象になりません。
○生活保護を受給している方
○他の法令等による給付があることで、医療費の自己負担が発生しない方
○児童福祉施設等に措置入所している方
○障害者医療、又は、ひとり親家庭等医療の対象となる方
■子ども医療費助成制度を利用いただくには
お子さんの健康保険証等をご用意いただいたうえで、お住まいの区の区役所保険年金課福祉医療担当(又は支所区民福祉課福祉医療担当)へ申請してください。要件を満たす方には医療証をお渡しします。
■医療証の有効期限
○就学前・・・小学校に入学する前の年度の3月31日
○小学1年生~6年生・・・小学校を卒業する年度の3月31日
○中学1年生~3年生・・・中学校を卒業する年度の3月31日
○中学校卒業~18歳・・・18歳に到達した年度の3月31日
■医療証の更新等
○小学校入学時と中学校入学時及び卒業時
引き続き助成資格のある方には、有効期限が延長された医療証が送付されますので、あらためて申請の必要はありません。
○18歳に到達した年度の年度末
有効期間終了のお知らせを送付します。
■次の場合は、子ども医療費助成の資格が喪失しますので、医療証を区役所保険年金課福祉医療担当(又は支所区民福祉課福祉医療担当)へ返却してください。
○名古屋市外に転出されるとき
○健康保険の資格がなくなったとき
○生活保護を受けるようになったとき
○児童福祉施設等に入所したとき
(他の法令等の給付により、医療費の自己負担が発生しなくなったとき)
≪問合せ先≫
所管:健康福祉局医療福祉課福祉医療担当(電話052-972-2574)
窓口:各区役所保険年金課福祉医療担当(または支所区民福祉課福祉医療担当)