A.ご回答内容
■印鑑登録をしていない方
まず印鑑登録をしてください。関連FAQ「印鑑登録の手続方法」をご参照ください。
■既に印鑑登録されている方
○印鑑登録証明書交付申請には印鑑登録手帳および窓口へお越しいただいた方のお名前を確認できる書類が必要です。
○本人から印鑑登録証明書の取得を頼まれた場合でも申請できます。
ただし、申請書に「印鑑登録者本人の住所・氏名・生年月日」が正しく記載できない場合は交付することが出来ません。
≪お名前を確認できる書類≫
マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書、各種保険者証等
≪手数料≫
1通300円
≪窓口提出先≫
各区役所市民課または支所市民係
なお、区役所窓口閉庁時の証明書の取得については、関連FAQ「土日や窓口時間外に印鑑登録証明書を取得する手続」をご参照ください。
≪問合せ先≫
各区役所市民課住民記録係、各支所区民生活課市民係