キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.障害者医療費助成を利用するにはどうしたらよいか知りたい。 【障害者医療費助成】

A.ご回答内容

■障害者医療費助成にかかる手続きは、お住まいの区の区役所保険年金課福祉医療担当(または支所区民福祉課福祉医療担当)でお願いします。なお、窓口は以下の時間に開いております。
○窓口が開いている時間は以下のとおりです。
 8時45分から17時15分
○土曜日、日曜日(日曜開庁日を除く)、祝日、12月29日~1月3日はお休みです。

■障害者医療費助成制度を利用いただくには次のものをご用意いただいた上で、お住まいの区の区役所保険年金課福祉医療担当(または支所区民福祉課福祉医療担当)で「障害者医療証交付申請書」を提出してください。要件を満たす方には医療証をお渡しします。
○申請に際してご用意いただく物
●身体障害者の方 … 健康保険証等、身体障害者手帳
●知的障害者の方 … 健康保険証等、IQ50以下であることがわかるもの(愛護手帳など)
●自閉症状群の方 … 健康保険証等、医師の診断書
●精神障害者の方 … 健康保険証等、精神障害者保健福祉手帳
●指定難病患者の方 … 健康保険証等、現在有効な特定医療費受給者証(指定難病)、状態証明書(医師が証明済みのもの)
●市外から転入された方、もしくは、今後転入される予定の方の場合は、障害者の方の所得制限基準額以内であることを確認する必要があります。1月1日から7月31日に転入の場合は、前年1月1日住所地市町村の発行する前々年1年間の所得に関する証明書を、8月31日から12月31日に転入の場合には、当年1月1日住所地市町村が発行する前年1年間の所得に関する証明書をご用意ください。

≪問合せ先≫
所管:健康福祉局医療福祉課福祉医療担当(電話052-972-2574)
窓口:各区役所保険年金課福祉医療担当(または支所区民福祉課福祉医療担当)

属性情報

人生の出来事
未設定
分類
健康・医療・衛生  >  医療  >  障害者医療費助成
FAQ ID
2100
更新日
2024年04月01日 (月)
アクセス数
48
満足度
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った
このFAQについて、ご意見・ご要望をお聞かせください

※ 投稿は任意です。最大500文字まで。あと 500 文字です。

投稿